パーカスありまのカホンには自作のパッドを乗せていたのですが、どうにも薄かったのか、すぐに折れ曲がってしまいます。
演奏していますと、両足内側ふとももで内側に寄せてしまい波打ってしまうのです。結局邪魔になってしまうのでどうしようかと悩んでいたのですが、御用達のサウンドハウスでイイものを発見。カホンメーカーのSelaがパッドを出してました。
クリックでサウンドハウス商品ページにいくよ!赤い打面なので赤いのを購入!黒いのもありますので、自分のカホンに合ったものを購入しましょう。サウンドハウス商品ページに厚みが記載されていませんが、厚さは約8㎜です。自分で使っていたパッドが5㎜だったのでかなりしっかりとしています。
しかし残念なことに、サウンドハウスは2000円以上買わねば送料が無料になりません。ですので、ついでに何か買ってしまいましょう。そこでおすすめはこれ。マイネルのヒールシェイカーです!
これもサウンドハウスページに飛ぶよ~どんな感じで音が鳴るのか、動画をご覧くださいませ(*’-‘*)
Selaのカホンパッドとマイネルフットシェイカー。右足にはこれまたマイネルのフットタンバリンを装着してます。残念ながらフットタンバリンはサウンドハウスでは販売しておりません( ; ›ω‹ )ナゼー
探してみましたが楽天が一番安いようです。
リンク
楽器をやってると色々と金がかかりますが、こういう時は思い切って「パッ!!!」と勢いで買ってしまった方が後で後悔しません。何故ならば、早く揃えて一斉に練習した方が成長が早いからです。カホン教室の生徒さんにもそのようにお伝えしています。
是非頑張って下さいな~!(๑`·ᴗ·´๑)